鶴の反物「鶴の音返しvol.9」in グリルヤマモト

イベントレポートです。
(vol.10の準備のため投稿が遅れてしまいました。。。)

2019/03/31(Sun)に開催しました、
「鶴の音返しvol.9」の様子をお届けします!

日に日に暖かさが増してきました。
グリルヤマモトさんの店内、ぬくぬく。(*´ω`*)
ステージ空間は少し暑いくらいになって参りました…(*´ω`*;)

さて今回、vol.10ご出演メンバーの中で
まだvol.1~8にご出演いただいていなかった方々を
最後の最後で詰め込んだのですが...

か・な・り、豪華メンバーとなりました!(*゜∇゜)

この日の昼は急遽、私のNewPCの購入に走ったため、
機材の準備がギリギリに終わってドタバタとOPEN。

手際がよくなってきた…ような気がしていただけでした。
というか、予定の詰め込みはダメ!ゼッタイ!(←反省中)

さて、vol.8に続き、2回連続のグリルヤマモトさん。
今回も、張り切って参ります!(一部 敬称略)

~~~~~~~~~~~~~~~

1,小日向まひろ

トップバッターは、vol.5でご出演いただきました、
シンガーソングライター、小日向まひろ さんです!(*゜∇゜)

この日も安定感のあるステージで、
会場の空気を一気に持っていってくれました!(>ω<*)

この掴み力を信頼しておりまして、vol.10では、
SPECIAL GUEST『楽鼓』の皆さんによる
和太鼓演奏の次の枠でご出演いただきます。(>ω<)

オリジナル曲も音源化が進んでいるようで、
これからも目が離せないです!(*´ω`*)

~~~~~~~~~~~~~~~

2,GOOFY

やってまいりました魅惑の歌声!そして
ハイレベルなループパフォーマー!
シンガーソングライター、GOOFYさんです!

またまた新曲を披露してくださいました。
しかもめっちゃええ曲。。。(*´∇`)

エフェクター側の音が大切な彼の演奏では、
現在のPA機材ではキャパ不足が目立ちました...

音響面は私が構築しているので、
責任を持って改善していきます!( ≧_≦)ノ

~~~~~~~~~~~~~~~

3,たせやん。

『鶴の音返し』に初めてご出演いただきました、
同い年のシンガーソングライター、たせやん。さんです!(>ω<*)

優しさの込もった彼の歌声とギターが、
この日も会場の皆様の心にしっかりと届いていたと思います。

自分とは違う「音楽の道」を突き進む たせやん。さん。
そんな彼だからこそ見える世界があり、
イベントについての彼のご意見・アドバイスには、
学ばせていただくことがたくさんあります。

~~~~~~~~~~~~~~~

4,アキラ

楽器屋さんのライブイベントにて知り合いました、
シンガーソングライター、アキラさんです!

彼もまた『鶴の音返し』に初めてご出演いただきました。

この日のライブでは弦が限界を迎えるほどの
アツいパフォーマンスを魅せてくださいました!(*゜∇゜)ノ

「ブッキングで絡みたい」とお話をくださったアキラさん。
初めてご一緒できたのが自分のイベントで嬉しいです!(´∀`)

~~~~~~~~~~~~~~~

5,Ryo

皆様、お気づきになられましたでしょうか...
このvol.9にご出演いただいた4組のアーティスト様・・・

全員がシンガーソングライターさんです!(;;>ω<;)

このvol.9の段階では、
私も3曲分の歌詞を書いていたのですが、
曲としては完成していなかったので、
相変わらずのカバー曲でお送りすることにしました。(;´∀`)

シェフの山本さんと、こっそり2人で打ち合わせた
サプライズネタを途中で挟みまして、大成功!笑

この日のラストの“あの”曲は、

今まででいちばん盛り上がったんじゃないかなぁ...
とても幸せなステージとなりました!

~~~~~~~~~~~~~~~

集合写真撮影…を、

ま~~~~~た忘れてしまいました!(絶望)

ちなみに、先に申し上げておきますと、
vol.10でも全く余裕が持てず撮り忘れております...

vol.8の「鶴の反物」レポート記事にて、

「無事終わった安心感と達成感で半分魂抜けてるので、
次回以降も開始前に集合写真を撮る流れになりそうです。(´∀`)笑」

ってガッツリ書いてましたが、何を言っているのか。

どうやら始まる前から半分魂抜けているようです。

しっかり残したかったのに残念ですし...反省してます...泣

今回 掲載したお写真ですが、
GOOFYさんにもご協力いただきました。
ありがとうございました!(*´∀`)

お世話になったグリルヤマモトのシェフ 山本さん、

それぞれお忙しい中ご出演いただきました、
小日向まひろ さん、
GOOFYさん、
たせやん。さん、
アキラさん、

そして盛り上げてくださったお客様、

皆様のご協力のおかげさまで、
『鶴の音返し』vol.9も素敵な思い出となり、

そしてついに、やって来ます・・・

『鶴の音返しvol.10』が!(*゜∇゜)

vol.9にお越しいただきました皆様、
そしてvol.10チケットご購入くださった皆様に、
心より!感謝いたします!!

本当に、ありがとうございました!!
そして、頑張ります!よろしくお願いいたします!

P.S.
春風に乗って花粉が飛び交っている今日この頃です。
皆様、お身体には充分お気をつけてお過ごしください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

『鶴の音返し』、おかげさまでvol.10まで来ました!!

2019/04/14(Sun) 鶴の音返しvol.10 in 寝屋川市民会館 第1多目的室(←Click!)
vol.11以降も企画中ですが、しばらく充電期間となります。(。-ω-)zzz...

詳しくは、当ホームページの「すけじゅーる。」をチェックしてみてください!

今後とも、Ryoと『鶴の音返し』をよろしくお願いいたしま~す!(*´∇`)ノシ

0コメント

  • 1000 / 1000